ライムスター・KICK THE CAN CREW・RIP SLYME

www.youtube.com

このあたりの、HIPHOPの中でpop寄りなシーンを作るのに躊躇しなかったライムスターはすごいよなーと思う

いくらdisられようとKICK THE CAN CREWRIP SLYMEがお茶の間にHIPHOPを浸透させたのは間違いない

HIPHOPなのか、という宗教論争は横に置いておく)

この、1997年時点でmummy-d(若い)がripのプロデュースしているというのもすごい

まだ、日本HIPHOPの三大名曲(適当)の1つB-BOYイズムが出ていない時期だ

www.youtube.com

宇多丸にちょっと毛が生えているねw

このPVはUZIがいたりZeebraがいたりKREVAがいたりで面白い

他にもいるかも?

ライムスターのライブでこれやる度に無茶盛り上がる。最強。

とはいえ、ライムスターはkickやripみたいな大ヒット曲はないよね

でもそれがいい。

オーバーグラウンドとアンダーグラウンドをつなぐ存在みたいな。

ライムスターがいるからそこのバランスが取れてるような気がする。

傍目にはね。

Zeebraの昔の曲ライブ・MEGA-G

www.youtube.com

Youtubeは素晴らしいな。

見たことなかった、見たかったものがどんどん見つかる。

このライブむちゃ行きたかったな〜

Zeebraの昔の曲のライブ。

真っ昼間が好きなんだけど、この映像にはなかった。

映像にないだけでさすがにやったでしょ。

そしてk dub出てきてのキングギドラ

一番盛り上がってる感じある。

おおそうじー! って叫びたいもんな

MEGA-GのサイドMCもとても良い。

Zeebraの曲カラオケで歌ってきましたという感じがしてw

Zeebraより覚えてるんじゃないかというくらいいい感じで合いの手する

www.youtube.com

MEGA-Gのフローは割りと好きだ。

流れるようなフロー。

この映像のアムステルダム感すごいw

アムステルダムといえば「おっと君匂いがアムステルダム」(Zeebra / Touch the sky)

www.youtube.com

TWIGY・ZEEBRA・RHYMESTER

www.youtube.com

いいものを見つけた。

このzeebraは声の出来上がりが無茶良い。

そしてtwigyのフロー、すごすぎる。

2人とも元の音源より良い。

www.youtube.com

あーこれもやばい。

これやばい。

zeebraからライムスターの流れ、

現地にいたら涙だな。

しかもこれ復活した年なのか。

文脈も踏まえて涙だろう。

B-Boy park一回くらいいっときゃよかったなー

MC漢、YOU YHE ROCK、雷

www.youtube.com

後半の漢の顔が、焦点合ってなくて正気じゃなくリラックスした感じとてもいい。

トラックもいいんだよな後半。

この頃の漢、怖すぎかっこいい。

それが今やこうだ。

www.youtube.com

なんだこのかわいい感じは。

いいじゃん。

4,5年前のライブで漢は「いつまでもこんなスタイルでやっていけねぇからな」ってつぶやくように言ってた。

ゴリゴリのアウトロー曲歌いながら。

フリースタイルダンジョンに出て活躍して本当に良かったと思う。

もちろんkusariの活動の順調さもあるだろう。

ところでbakuはこういうトラックも作るんだな。

bakuといえばあの曲なんだがまた今度書こう。

そして3:08に見たことある人がと思ったら YOU THE ROCK★ だw

捕まって出てきて出家したと思ってたけど戻ってきてたw

そういえば最近の雷のライブでも出てたな。証言で。

www.youtube.com

TWIGYが音源通り過ぎてビビる。

DLがいないのが本当に残念。

バイバイナンスと続G20

www.nikkei.com

去年一気に世界最大級の取引所となったバイナンス。

bitcoinがforkされたら必ず付与する、というのが有名でした。

バイバイナンスになるかな?

少なくとも、一旦は、なる気がするなぁ。

-----

prtimes.jp

G20続報。

そこで行われた「仮想通貨」に関する議論を踏まえ発出された「声明」のポイントは以下のとおりです:
①  仮想通貨は未だ多くの問題があるものの、その背景にあるブロックチェーン技術は金融業界にイノヴェーションをもたらす新技術の一つである
②  現状では仮想「通貨」ではなく仮想「資産」と呼ぶべきである
③  今後、今年(2018年)7月までを目途に国際的な基準を準備する

ブロックチェーン技術を後押しする方針合意、

現状の仮想通貨取引を基準を作って制約する方針合意、

といったところでしょうか。

仮想通貨を取り巻く構造としては、G20はestablishな権力だと思います。

既存の金融業界もまた然り。

G20以外の国がどう動くのか、富裕層以外がどう動くのか、

面白いところではありますが、富は上部に肥大しているのでそれが揺らぐとも思えない。

おカネの教室

ddnavi.com

面白そうだ。

クラブの最初の授業で、先生が「この世には、おカネを手に入れる方法が6つあります」と語りだすところから物語が動き出す。「かせぐ・ぬすむ・もらう・かりる・ふやす…あと1つは何か?」。2人の生徒は投げかけられた難問の答えを探しながら、お金の仕組みを学んでいく。

なんだろうね。

日本人はお金の使い方を知らないというけど、なぜなんだろうな。

よく言う、「お金は汚い」と思っている人が多いということなのかな。

いつからそうなったのかは気になるところ。

あり得るのは、江戸時代・戦前くらいかな?

中世とか明治とかそういう経済が混沌と盛り上がってくる時代にはなさそうな気がする。 

日本は少なくとも1990年代まではまだ安穏としてた感じ。

でも仮想通貨が現れたり、混沌としてるよね。

実は意外と若者はこういう本なくても身に着けていくのかもしれない。

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 (しごとのわ)

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 (しごとのわ)